学童教室
ぽっぽ学童教室へようこそ
ぽっぽ学童教室では、異年齢の子ども達がみんなで楽しくわいわいと、放課後を楽しく過ごせるような場所です。
帰ったら宿題という習慣づけや礼儀も含め、「家庭的なぬくもり」をコンセプトに掲げ進めております。
放課後の子ども達の居場所が豊かな場所となるよう、学童保育の健全な育成を図っていきます。
学童教室の概要
開室時間
・月曜日~金曜日
学校修了後~18:30(延長19:00まで)
※夏休みなどのお休み期間中は07:00~
・土曜日
07:00~17:30(延長18:00まで)
※保育園の行事や振替休日で休みとなることがあります。
休業日
日曜日、祝祭日、年末年始
活動内容 ~通常の一日の流れ~
15:00~ 登室(徒歩下校、バス迎え)
宿題、自由遊び
※金曜日の宿題は基本的に行いません。
16:00~ おやつ
16:30~ 自由遊び、集団遊び
、び、び、び、び、び、び
17:00~ 室内遊び
随時降室
1ヶ月ごとの行事等
・誕生会、月ごとのイベント(クリスマス会、ハロウィン)、各種工作など
・夏休みなどのお休み期間中には「野外活動」など、楽しいイベントが盛りだくさん!
料金
1年生~3年生
| 4年生~6年生
| |
教 室 料
| 9,000円
| 6,000円
|
おやつ代
| 1,000円
| 1,000円
|
冷暖房費
7月~9月、12月~3月
| 1,000円
| 1,000円
|
バス利用(春日小)
| 2,500円
| 2,500円
|
※おやつ代は教室料に含まれます。
その他
・延長料金1回100円
・1年間の傷害保険に加入していただきます。(1人2,000円/年)
・夏休み期間は夏期教室料が加算されます。
・行事参加費は、実費負担となります。
開室したきっかけ
卒園後の受け皿として学童教室を平成4年に開設しました。当時は、働くお母さま方が仕事を辞めずに済む環境が必要と痛感し、何とか役に立ちたいとの思いで始めたのが学童教室です。
小学校低学年の子どもが学校にいる時間は年間約1200時間、これに対し、長期休みなども含め放課後に過ごす時間は年間1600時間になり、子どもが放課後に過ごす時間は学校で過ごす時間より多くなっています。かつては放課後に家庭や地域社会において、基本的な生活習慣、思いやり、自立心や自制心、社会的なマナーなどを身に付けていました。しかし近年においては共働き世帯が増加傾向にあり、家庭や地域社会といった「学校外」での子どもの教育機能が低下しています。このような社会環境の中、情報教育の育成上、大切な時期である小学生の「放課後の充実」が重要となってきます。
小学校に上がってもご両親が安心して仕事を継続できるよう、また大切な時期でもある子ども達の育成、放課後を充実させるためにも、今後も学童教室の充実、向上に努めてまいります。
学童教室の様子
学童教室☆新年会~☆
2021-01-07
カテゴリ:学童教室
注目オススメ
新年あけまして おめでとうございます
今年も宜しくお願い致します!
こんにちは 学童教室です。
冬休み最終日!宿題もほぼ・・・終わり!
外は雪 景色の一日でしたが、みんなで楽しく散歩に出たり『新年会!』で盛り上がりました。
朝から~『雪見に行きたい~!』のリクエストに答え、自転車道路までお散歩&マラソンしてきました。
雪がチラホラの中、元気一杯の子ども達でした
先月より・・準備や計画を立てたり、プレゼントの準備をしてくれた女の子 ありがとう!
とっても『新年会!』 子ども達だけでなく・・職員もすごく楽しめました。
ゲームでは・・真剣になり過ぎて
商品ゲット! 『先生~大人げない・・』と言われてしまいました 反省・・・。。
ゲームにクイズにプレゼント交換と楽しい一日でした。
新年スタートして、コロナ感染拡大で心配な毎日ですが学童教室でも感染対策していきながら過ごしていきたいと思います。
学童教室 みんなで元気に頑張ります!
学童教室☆大掃除~頑張りました☆
2020-12-28
カテゴリ:学童教室
注目オススメ
こんにちは学童教室です
明日から年末年始のお休みに入ります。
今年最後の学童教室・・・お休みが多かったのですが
朝からの学習タイム
「宿題終わりました~」」とすでに宿題を終わらせて子ども達もいました。
午前中は園庭で沢山遊び・・午後からはみんなで大掃除!
大ホールに屋上に棚の裏まで・・ピカピカ になりました。
学童さんありがとう
ご褒美のアイスも園長先生から頂きました
保護者の皆様
今年はコロナの感染拡大もあり色々とご協力頂きありがとうございました。
まだまだ油断できませんがお休み中もコロナ感染防止に努め新年もみんな元気に登室して下さいね。
どうぞ良いお年をお迎え下さい。
来年も宜しくお願い致します。
学童教室☆冬休み始まりました~☆
2020-12-25
注目オススメ
こんにちは「学童教室です
今日から冬休みに入りました!
昨日 クリスマス会 の予定でしたが・・・お休みが多かったので今日『ミニクリスマス会』を楽しみました。
午前中は・・しっかり冬休みの宿題にお掃除の手伝いを頑張った子ども達!
ぽっぽの園庭も学童さんのお陰でとっても綺麗になりました。
さすが学童さん!ありがと~助かりました!
午後から、お楽しみの『クリスマス会
ハロウィンパーティー!
2020-11-02
カテゴリ:学童教室
注目オススメ
こんにちは学童教室です
昨日は運動会!お疲れさまでした。
一年生は初めての運動会
ドキドキする~緊張する~と言ってましたが、頑張ったよ~と報告してくれました。
今年は、コロナで短縮・人数制限もあり応援にいけなくて残念で下。今日、登室してくれた子ども達が沢山話し聞かせてくれました。
先週末はハロウィンパーティー
3年生が、色々と計画してくれ大盛況
子ども達と共に、職員もとても楽しい一日でした。
また楽しい行事を計画していきたいと思います。